InterBEE 2025 フォーラム特別講演

カンファレンスに入る前に前提となる情報としてパネリストのバックボーンをお伝えしておこう。まずはCinema Leap 待場勝利氏。彼はXRコンテンツの普及に尽力し、昨年横浜に「イマーシブ・ジャーニー」というXR体験型大型施設をオープンした。

イマーシブ・ジャーニー 第1弾「Horizon of Khufu ホライズン・オブ・クフ」

現在上映中、第2弾「Tonight with the Impressionists Paris 1874 〜印象派画家と過ごす夜」

それ以外にも、4年前から始まった日本初のXR映像祭「Beyond The Frame Festival」

次のパネリストは西田 淳 氏。

Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵